12-30-2015

2015





2015年も残すところあと1日
毎年一年が早いなぁと感じますね。

今年もたくさんの方に支えてもらいながら
過ごすことができました。

もし自分を頼りにしてもらうことがあるのならば
支えて下さった、方のように

人の心のあり方を感ずることのできる
無垢な気持ちで触れ合いたいと思います。

1/5仕事始めとなります。

それでは良いお年を。







12-28-2015

今年も終わり




チーズやクラッカーを乗せるプレート
ワイン飲みたくなる。



商工センターのウッドプロにて
鉄の庇の取付。


12-23-2015

千切り










千切り(ちぎり)を入れて、丸太ベンチのリペア
無垢の柱に背割が入っているように
必ず芯持ち材は割れが入ります。
これ以上割れないように表に千切りを入れて
裏が背割の意味を持つように。



12-10-2015

竣工















無事竣工を迎えました。
施工監理として携わり、大きなトラブルも無く
工事を終えることができました。
デザインを求めたり、納まりを細かく求めると
職人さんとぶつかることもありますが
この物件に携わった職人の皆さんは
士気も高く、設計士の思いを形にできる素敵な職人ばかりでした。

note 
12/23 open
南区宇品西4-1-66

設計:Hand-Me-Down
監理:Rags-to-riches


12/13お店はお休みとなります。



11-24-2015

終盤



現場も竣工へと近づいております。
宇品の雰囲気は明るくてとてもいいです。
早くコーヒーが飲みたい!

11-13-2015

円錐






円錐の什器
この上にジャムが乗るそうです。





明日から2日間、トランクマーケットが開催されます。
修道大学の生徒の応援も兼ねて、行ってみよう!

11/15 お店は休みとなります。
11-6-2015

現場と木工





修道大学の生徒さんがトランクマーケットに出店されます。
その什器の製作依頼を受けました。

自分では思い付かないであろうデザイン。
すごくラフなスケッチでこんなの作れますか?
作り方は思い付いてなかったですが、
なんとかするよと答えて、
あとは学生二人とどうでもいい話をして盛り上がり
結局学生二人は性欲の塊でした(笑)


そして宇品の現場
解体が始まり、左官工事へと移行します。





10-26-2015

おてらマルシェ




11/1 日曜日 おてらマルシェが開催されます。
去年も参加しまして、今年で2回目の参加となります。
去年は木のマグネットのワークショップを行い
今年は
木の箱と植栽のワークショップを行います。

オーク材の箱を組みます。
下穴を開けているので、小さいお子さんでも組み立て可能です。
そして、植物を一つ選び、ガラスの容器へ植え付けます。
作業時間は30分程度を予定しています。
木の箱と植物がセットで1500円となります。

飲食も充実していますので
是非、足を運んで下さいませ。

おてらマルシェ3回目
最禅寺境内 廿日市市峠1099
10:00-14:30





10-19-2015

coffee shop




Coffee shopへと変わります。
メインの道路から一本入った場所で
雰囲気もよさそう。
施工・監理で携わります。




そして清書。







10-10-2015

植栽





お店に緑が少ないので
瓶を買って、土を入れて、植栽を乗せる。
一番右はイチゴ。
果たして実はなるのか…






2000×1000の額縁
ほんと大きい。

明日、10/11はお店はお休みとなります。



9-29-2015

試作




蛇腹の扉を試作
上下開閉のLow boardをオリジナルとして考えています。
ステンレスの金物も特注して
もう少しスムーズな動きになればと。

9-18-2015

トレースとクレーム



美容院の看板
トレースは初めて。
直接書くとクレームの電話があるでしょう(笑)
下の写真のように…



9-13-2015

強固







蟻桟で幕板の無いシンプルなローテーブル

打ち合わせの前に
床に座っての生活が決まっていたので
365日食事をしてお茶をすることを考えると
幕板を不要とし、足元に余裕をつくる意匠で形となりました。


9/20(日) お店はお休みとなります。



8-28-2015

メンテナンス




ウッドデッキの再塗装
アフゼリアはトゲが刺さらず
素足の子供でも安心して走り回れます。
オーニングとデッキ相性良い。




木材を購入
ローテーブルの製作
シンプルで強固な構造が主となります。


8-17-2015

夏休み




大人の夏休みを4日程。
子供の行きたいとこ、やりたいことを少しはできたような
4日間となりました。

子供が産まれる前は
自分が幸せじゃないと人は幸せにできないなんて
思っていましたが

大事な人すら幸せにできない人間が幸せになれるわけ無いなって
思いに変わりました。



8-7-2015

外構










友人宅の外構。
ポストとプラントスタンドは木と鉄のオーダーメイド
投函口の納まりは先日のなつの小さなマーケットでも
出店してもらった、ナツヤドリ製作所の前田さんと
話し合いを重ねたことでスムーズな動きとなりました。
開けたくなるポストができたかと。

プラントスタンドは腰掛けにも程よい高さで
藤川左官業さんが通りとレベルを出しています。

土間コンクリートも写真では分かりにくいですが
Rになった専用の左官コテを作り、面をとっています。

あの人がいないとできないってことはよくあることで
こんなの作りたいと相談しても
これはちょっと難しいとか聞いてないとか
言われると相談するの気持ちも失せるわけで。
自分が出来ないからお願いしているわけで。
ビジネス的なことは当然必要ですが
モノを作れるチャンスを貰えるなら
チャンスを共有できる職人さんと今後も
仕事をしていければと思うわけです。




7-30-2015

大人の事務机














ブラックチェリーと亜鉛メッキの机
室内が土足ということで
こぼれ止めを付けて、書類は落ちずゴミは床へ

納品の連絡時に「待ってました!」の一言は
嬉しい限りです。

今後ともよろしくお願いします。


7-20-2015

ひまわり畑





三次市君田町のひわまり畑
西日本最大規模。すごい本数!
夏の思い出にどうですか。




娘もテンション上がります。




みよし風土記の丘
江戸時代の建物を移築したものだそうです。
柱も手斧や台鉋で仕上げたと記してあります。
一休さんのさよちゃんがこんにちはって出て来そうな雰囲気(笑)





仮想さよちゃん。




土壁も外部ではほとんど使用しなくなりましたが
室内ではない、自然光で見ることできる土壁の表情は
やはり目に止まります。

ちょっと足を延ばして三次まで行った今回
下調べはひまわりくらいでしたが
トレッタ三次の建物や公園など1日を満喫させてもらいました。
最後は三次ワイナリーで白ワインを買って帰宅。






7-15-2015

なつの小さなマーケット




8月2日 なつの小さなマーケットと題して、
弊店、ラグリチの敷地内でイベントを行います。

帆布鞄や革製品、鉄の小物にホッドドッグもありますよ!



7-12-2015

現場





















独立する前は新築住宅の現場監督をしていました。
入社した当初は建築のけの字も分からず
一から教えてもらいました。

その時の上司の自邸に木製品で携わることができました。

窓枠はオークの四方枠
建具は枠を付けず、柱に直接、蝶番を取付
天井高一杯の3枚連動引戸
デッキテラスは無塗装のウリン材

シンプルで居心地のいい空間です。

良く聞かれることで、何屋さんなんですか?と言われます。
監督をする前は家具屋さんで働いていました。
家具を作ることも好きですし
住宅の意匠や納まりを考えるのも好きなわけで
その二つが一緒に出来たら最高かと。
そんな思いで独立しました。

今日、設計事務所の方とお話しをしていまして
新築の話しや建築のあるある的なことなどを
聞くと、あ〜新築やりたいなぁと思う気持ちがまた強くなり

勝手に玄関は観音開きの大きい2枚の建具を付けて
入って直ぐ、高さはあまりない無垢の下駄箱を置いて
室内と玄関の高さはほとんど無いくらいがいいかなとか
リビングには無垢のオーダーキッチンが対面ではなく
しっかり見渡せる背面かなとか
いろいろ思うわけです。





7-3-2015

亜鉛メッキ



鉄工所からメッキ処理された
デスク本体が届きました。

今日は現場でしたので、工房に戻る予定は無かったのですが、
雰囲気や仕上りを見たく工房に戻って正解でした。

メッキ処理による、歪みなど問題があり
職人さんと話しを重ねて
ようやく形となりました。

チェリーの天板、溢れ留めを取付ていきます。