12-29-2018

2018





今年もお世話になりました。
形にする難しさも今年は多く経験しました。
困っている人がいれば手を差し伸べることは
普通なことで
欲に任せて動くことはできません。

お互いが納得することで素晴らしい
モノづくりができるのだと感じました。

ありがたいことに来年も数件の
お話を頂いています。

最終目標は形に残すことですが
気持ちの良いお話ができればと思います。

今年も牡蠣をたらふく食べます。
それでは良いお年を!

12-4-2018

フロアスタンド







coordさんのフロアスタンド
銅管と足元はコンクリート。

モノの使い方は触れて初めてわかることで
経験、知識、閃きが頭の中で交わり
気持ちが高ぶることがモノづくりのスタートだと思う。

家に帰って目に止まると
佇まいがいいなと思う日々

11-12-2018

秋拾い








子どもたちの秋拾い
自然の色はとても魅力的で
娘がこれ作ったと見せてくれた時ドキッとした。
イチョウを束ねてナンテンを添える。

当たり前にあるものを一緒にするだけのこと
でも思い付かないよね。

ローテーブル落書き増えたなぁ
10-31-2018

釣れた




エギングロッドを買って2投目でタコが釣れた
イカはやっぱり釣れないけど…




 現場で大工さんとベッドを造作する日々



現場の応援で香川県へ
瀬戸大橋の迫力と航行中のガンツウを見れたことで
得した気持ちでした。
いつかガンツウに乗りたいなぁ。


10-23-2018

釣れない




黒板のお品書き
イタリアンのお店へ




周防大島へ来ても釣れない…
エギングロッド買います。

スナメリ見れたから良しとします。

9-27-2018

はしご




ホワイトウッドのはしご
ゲストハウスへ



子供が釣りにハマって今は毎週釣りです。
アオリイカが食べたい。
エギングロッド買おうかな
8-28-2018

table







たすき掛けの脚と金物が構造
端の方も膝を気にせずゆったり座れます。

考えた事に触れることができると
また考えるよね。





8-7-2018

Armchair









アームチェア
人の腕は手首に向かって細くなる曲線
腕の形に添うように削り出した肘掛け
独立した背もたれは真鍮の金物で角度固定することで
3点支持を意匠としています。
座面・背もたれとも人の荷重で曲線が生まれる
ペーパーコードを使用しています。

HP 刷新しております。





7-13-2018

日々




広島のみならず豪雨災害は日を追うごとに
甚大な被害を与えたことを知ります。

人が流され、繋いでいた手が離れ、目の前から家族がいなくなると
考えると本当に胸が引き裂かれそうです。

精神的にも肉体的にもとても辛い状態で復旧に向け作業を行っていると
聞きました。

少しでも力になれるよう自分も行動したいと思います。



6-26-2018

アームチェア






アームチェアの試作
ひとつひとつ削り出しての曲線。
図面では気付かないことの確認。
6-13-2018

看板と椅子






喫茶めくるさんへ納品。
1代目の看板が車に何回もひかれているので
この度新調となりました。
ひかれませんように!



5-21-2018

椅子




椅子の製作
少ない部材を組み合わせて形となります。
座面がファブリックになることで
建築で言えば剛床のような考え
隅木はいらないということです。


5-11-2018

くじまの森 自由なマーケット




明日、5/12 弊店界隈でくじまの森自由なマーケットが開催されます。
フード・雑貨などたくさんの方が出店されます。

靴べらなど少し雑貨も製作。

天気も良さそうなので足を運んで下さいませ。


4-28-2018

看板とプラントスタンド




製作途中の看板とプラントスタンド。
二つの意味を満たすために自然とあらわれる形。
機能美となるよう仕上げます。

4-14-2018

お伊勢さん





思い立ったが吉日で急遽お伊勢さんへ
一度は必ず行きたいと決めていた場所なので高揚気味。
昔は全国から徒歩でお参りしていたと考えると感慨深いものがあります。

写真は朝8時、すでにたくさんの方が参拝にいらしてます。

今もなお全国から伊勢を目指していることは変わらず、
人から聞いたり、調べたりする時間はそれ程多いわけではないのに
そのことを考えて、自分と照らし合わせて
行ってみたい。よしっ行こう!に変わるのかなとふと思いました。





伊勢神宮には樹齢何年だろうと思う樹木が多くあります
参拝者の方が樹幹に触れることで色の濃い樹皮がツルツルになっていました。
テーブルの天板もいつもいつも撫でていれば
人の脂と程よい湿度でメンテナンスフリーかな。




樹幹を竹養生







お守りを買うと言ってダッシュ!




せっかく三重県まで行ったので
伊賀焼窯元 長谷園へ

以前使用していた一人用の土鍋が使い心地が良くて追加購入。
今はネットで簡単に買えるけど
窯元に行って触れて購入することで思い入れが深くなって
愛着が湧く。
たまたまなのか分かりませんが、遠方から来たことをお伝えしたら
安くしてもらえました。
なんか嬉しいお心遣いでした。



自分たちばかり楽しんではいけませんので
USJ!
ミニオンズは大人気でした。

3-30-2018

納品








ご紹介頂いた、石川誠建築設計事務所様のお仕事

建築家設計の住宅を見学させてもらうことは少ないので興味津々。
設計のお話や会話から伝わる
石川さんの人柄が建物となり
言葉の意味をより一層強く感じることができたのは
僕がまだ気付いていない何かを刺激してもらえたのかもしれません。






3-15-2018

竣工









竣工を迎えました。

打ち合わせの際にすごく信用をしてくれているなと思うことが多く
予算的にはシビアでしたが
気持ちは高い位置にありました。

予算があるから頑張ろう、挑戦しようではなく
気持ちを握られたら人は動くと思うのです。

施主様から照明を作って欲しいなんて言われてないけど
何か出来るんじゃないか
何かをしてあげたい。

相手がそのように思うことのできる人柄って素晴らしいと思う。

リフォームや家具などで現場のスキルは上がっても
人としてのスキルは自分ではよく分からないけど
今回の事は一つの指針になると思う。




2-23-2018

照明




以前からオリジナルの照明を作りたいなと
考えて…考えて…
そして、思い付いた時の嬉しさは爽快。

そこからどのように製作するのか
配線は、吊り方は、ソケットは
小さい商品だけど考えの進め方は建築でも家具でも照明でも
一緒で小さな積み重ねが規模を大きくしているわけで
その積み重ねこそが人が感じる美しいに変わるのかなと思うのです。

製作途中の写真なのでこれから削って丸みを出していきます。



2-18-2018

自然




おおの自然観察の森
湖が凍ってる!
標高も高く、寒さも比例してます。

普段見れないことに不意に出くわすと感動する。






もみの木森林公園
雪の量が違う。

ソリ滑りも駐車場も無料
来年も行くでしょう。





他の方が作ったかまくらを拝借
来年はスコップ持参で挑戦しよう。


2-9-2018

納品と製作




食器棚の納品
工房で水平を出して、前板を取り付けたので
削ることなく、揃う隙間。
喜びの声もいただきました。
ありがとうございます。





リフォーム現場の建具
大工工事も終わり、仕上げへと向かっております。
休み明けに取付となります。


1-25-2018

気付く






繰り返し、繰り返し同じモノを作っても
毎回違う気付きがあります。

良いことだと思います。


1-11-2018

2018






2018年となりました。
雪積もってます。

食器棚の製作、自宅の家具を見てもらって形を決めました。

想像していることと実物を見たときに
あまりにも相違があれば仕事は無くなるし
その人の表情を見ればわかると思うのです。

今年は色々と準備をしておこうと思っています。
自宅の家具もそうですが、建築でも事務所登録など
体制を整えたいと思います。