12-29-2018
2018
今年もお世話になりました。
形にする難しさも今年は多く経験しました。
困っている人がいれば手を差し伸べることは
普通なことで
欲に任せて動くことはできません。
お互いが納得することで素晴らしい
モノづくりができるのだと感じました。
ありがたいことに来年も数件の
お話を頂いています。
最終目標は形に残すことですが
気持ちの良いお話ができればと思います。
今年も牡蠣をたらふく食べます。
それでは良いお年を!
12-4-2018
フロアスタンド
coord
さんのフロアスタンド
銅管と足元はコンクリート。
モノの使い方は触れて初めてわかることで
経験、知識、閃きが頭の中で交わり
気持ちが高ぶることがモノづくりのスタートだと思う。
家に帰って目に止まると
佇まいがいいなと思う日々
11-12-2018
秋拾い
子どもたちの秋拾い
自然の色はとても魅力的で
娘がこれ作ったと見せてくれた時ドキッとした。
イチョウを束ねてナンテンを添える。
当たり前にあるものを一緒にするだけのこと
でも思い付かないよね。
ローテーブル落書き増えたなぁ
10-31-2018
釣れた
エギングロッドを買って2投目でタコが釣れた
イカはやっぱり釣れないけど…
現場で大工さんとベッドを造作する日々
現場の応援で香川県へ
瀬戸大橋の迫力と航行中の
ガンツウ
を見れたことで
得した気持ちでした。
いつかガンツウに乗りたいなぁ。
10-23-2018
釣れない
黒板のお品書き
イタリアンのお店へ
周防大島へ来ても釣れない…
エギングロッド買います。
スナメリ見れたから良しとします。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)