11-18-2020
配筋
配筋が終わり、検査合格。
スリーブの補強も行い、天気を見てのベース打設となります。
給排水とも
貫通スリーブ
これからの維持管理のために。
筋鰹のタタキ
今が旬の脂の乗った柵を炙ってポン酢で頂きました。
脂の旨みと炙った皮目が本当に美味しくて
家族のざわつきが止まない
お世辞抜きで食べて欲しい!
一尾800円も信じられない。
そしてマトウダイも捌いて
新鮮な肝を醤油に溶かしてお刺身で
魚美味しわ〜!
11-4-2020
新築
来週より着工の新築工事
広島では温暖な地域と少し走れば海を望める
穏やかな場所。
広やかな敷地を贅沢に育む
平屋と2階建ての家となります。
近所で釣れたサバ
塩焼きは脂が乗ってないので今ひとつ…
次は現地で内臓を出して
刺身に挑戦!
10-3-2020
高知県へ
松山行きのフェリーが運良く
シーパセオ2
照明とか内装とかチェック。
高知県でキャンプ。
海は綺麗で、魚は安いし、気持ち良かったぁ。
まさかのウミガメ!
これは高知とは関係ないけど
先日の産直市でサゴシを購入。
鮮度がとても良くて、炙って刺身でいただきました。
9-5-2020
シェルフ
オリジナルのシェルフ
ランドセル、鍵盤ハーモニカ、習字道具、絵の具セット
子供の棚となります。
まぁ数時間でグチャグチャになるよね。
予想通りです…
先日、新築の請負契約を頂きました。
秋から着工となり、
春には形となります。
詳細図を今回は早めに書きます!
8-17-2020
ブックシェルフ
オリジナルのブックシェルフ
置くこと、取ること、選ぶこと。
その行動は極々普通なことだけど
毎日が本だけでは無い、その行動。
彩りやきらめきは生活には必要だし
良いなって思える洋服を買うように
住空間にも同じ意味があると思う。
そんなモノに囲まれたい。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)